October 08, 2009
blogのカスタマイズ
アロ〜ハ!
水着のショップ作成記録の
sea-wind.netです。
HPのタグは、ある程度わかるのですが、
ブログは中々わからず見入っていましたが、
遅ればせながら、
ブログのカスタマイズが
やっと少しずつ判りだしてきました。
ここ2〜3日、
CSS見たりHTML見たりして
色々と真剣に触り出したました。
まだブログは初心者だから、
やっとの事、
記事の「続きを見る」のリンクの
アンカーテキストに、記事の題名入る様にしたり、
その他もろもろ、
見ると大した所でもないのに
何日かかけ、少しずつ、
思うようにできてきたのですが、
しかし、しかし、
ブログパーツの
フリーエリアのみの
heightの指定が判りません。
だれか教えて〜。
左側の、
額縁の様なロゴ画像があるエリアは
フリーエリアに画像入れているのですが、
例えば左サイドの
categories や
最新記事 の
上に、このフリーエリアを上げると、
フリーエリアの下になった
categories や 最新記事 の箱が
崩れてしまい、ロゴ画像の横に
縦にcategoriesなどの
アンカーテキストが並んでしまい、
うまくいかない。
フリーエリアのみの高さ指定すれば、
大丈夫では無いかな〜と思うけど、
指定方法判らず???
困った〜!